毎日学べる ブログ№116
おはようございます
昨日は
前期の決算報告を受け
なかなか厳しいありがたいお言葉を!ご指摘をいただきながら
昨年度もありがたい
こちら!受け取りました
ありがとうございました
ですが!
喜びもここまで
社会的評価はとても厳しいものと受け止め
うまくいっている時こそ反省しなければなりませんし
うまくいっている時こそ
立ち返らなければなりません!!
山の頂上に上った時も、いつまでも景色を眺めるわけにもいきません
もちろん下った景色を楽しむのもいいでしょう
そして
新たな目標!を掲げるのもいいでしょう
目標が高ければ、自分自身何を身につけなればならないのか
社内では、どういったことを課さなければならないのか
愛を大きく持つための宿命!あるいは試練なのかもしれません
明日の!
職場の教養には
人間の骨について!ありました!!
そうです!!骨の存在というものです
内臓を守る、身体全体を支える役目!いろいろな役目が
人間の骨にはあります!
それが研究結果では!若さにもつながるということです!!
本来持っている考え方を改めるいい学びとなりました。
一度ある知識というものは捨て去ることも必要!!
貯めに貯めているとそれだけ無駄であり!!
容量オーバーとなってしまい
ダメにさせてしまうことが多くあると思う!!
一度立ちどまり振り返り
ひとつひとつ前進していきたいとおもいます
今日もなかなかのプランができました
そして!!
これから札幌出張です!!
明後日は検査のため、無理は禁物ですね(笑)
それではいってきます