美しい光景 ブログ№51
おはようございます
4時30分起床
朝の自宅清掃
朝のルーティン 致知 理念と経営 の勉強
日記も終わり
昨日の素敵な!オリンピックの光景!
感動の余韻に浸りながらブログの更新です
小平 選手!!
圧巻の金メダル 本当におめでとうございます
3歳のころから父親とのマンツーマン指導をうけながら
静かでありながらも、常に自分の練習の努力と工夫を欠かさずおこない
このオリンピックのために!スケート選手としてのあるべき軸を
乱すことなく!そしてぶれることなく!
果敢に練習に励んできた
彼女が残していた言葉には
与えられることは 有限
自分からもとめるものは 無限
自分という人間をしっているからこそ
成せるもの!そして結果を残せる!
努力は与えられてこそなせるものではなく
自らつくりあげるもの!
だからこそ自分という人間に誇りを持ち続けながらも
自分を見つめ直せるということ
そこから修正なり、軸の太さを変えていくということ
小平 選手 本当におめでとうございます
メダルを手にすることの意味は
高い技術なり、テクニックなりだけではなく
その人の人間性とういうものの結果が形となって評価される
そんなことを教えてくださいました
自ら磨き上げること そして努力の本当の意味をしるということ
その視点なり考えがどこにあるか
自分だけのもののためなのか お客様のためなのか
会社なのか社会なのか 家族の為なのか 社員さんのためなのか
あらゆる視点にたつことで 気づくことが多くある
勉強しながらも自分というものを振り返りながら、そして軌道修正なりしながら
学ぶ姿勢と、軸を乱すことなく
何のための勉強であるのかをしっかりともって
継続していきます。
さて今週も札幌へと出張です。
しっかりとお役目を果たしてまいります。
あっ
昨日は久しぶりに事務所に顔を出さなかったので
事務所!冷え切ってるだろうな~
早めにいって事務所暖めて
少しでもみんなの働きやすい環境を整えなければ!ですね!!
それでは行ってきます