自分の聖地 ブログ№96
おはようございます
4時起床
致知からはじまり!
そしてなんと!2年ぶり?の般若心経!です
4月に入ってからはじめました
2年前は毎日!出張先でも欠かすことなく般若心経写経を心がけていました
今また原点に帰るべき時期と考え
復活!!
1000枚を目標として写経をやり続けていきます
はい!
どこで写経しているか?というと
橋川の書斎?勉強机で行っています
はい
とっても汚いですね(笑)
本がとくに大好きなので!多読がとても性に合っているので!
と!言い訳してみました
写経をしていると
そのときそのときに自分がどういった心境のもとで!?
姿勢はどうなのか
一瞬の気のゆるみがないか
呼吸は整っているのか
すべてが無心で 意識せず行われているか
意識してしまった時点で
自分の 我 というものに触れられる
これではいけないな?って
無心となって、終えたときの心の状態をみつめ!そして探る!
そうです
ここ聖地で行うということが、自分にとってはとても オン オフができて
とても心地いいです
自分の確認の場所?というものでしょうか
みなさんもきっとそういった場所って必ずありますよね!
さて
今日は大工さんの作業のお手伝い!!
果たして!橋川という男は役に立つのかな~(笑)
夜は ちょっと久しぶりのジムトレーニング!です
では行ってきます