理念 ファスティング最終日
こんばんは
ようやく 開福食 生活も最終日をむかえ
なんだか達成感に浸ってます
ですがまだまだ 過去のことから振り返ると
自分をいままで いじめすぎていたので
これからもっともっと 自分を愛さなければなりません (笑)
2週間前まで 75キロ
今現在は 71キロ
2週間後は めざせ 65キロとして
目標を掲げています ここは笑うところ
話は変わりますが 世の中の男性人に伝えたいのですが
これからの アラフォーは すごくモテるそうです
もちろん 人間性も大切なことですが… 自信をもつべきですね
さてさて
本日より はじまった 同友会 のくすり塾 第1講
会社って 経営者ばかりが 夢物語を 思い浮かべていても 全くもって前に進ものでない
従業員さんと 足名揃えて ゴールに向かうことこそ
本当の 常に ワクワクできる 会社であるとおもいます
ゴール それは 理念
理念とは よく聞く言葉で言うと 目的
理念にむけて 足並みそろえるには もちろん そこには方針が
では方針とは 目標のこと
どんなことでも 成し遂げようとするときには
理念と方針が必要
第1講でありながらも その重要性について
深く知ることが できた というか 現在地が解ったと思う
くすり塾 いいね~
仲間が すばらしい
お誘いいただいた あんずの種の 須藤さん
本当にありがとうございました