やっぱり現場!
こんばんは!
今日は事務所内も大変、冷え込んでおります。
風はまだまだ冷たい~。
風邪には気をつけなくては・・・!
さて、先日は「帯広へ」
完成目前の現場へ!職員みんなで、意見共有するため「社内アンケート」をとりながら
不備がないか。汚れはないか。など細かなチェックも兼ねて 現場の雰囲気を味わってきました!
新しい匂い・木の香り?新鮮な気持ちにさせてくれる空間。
代表がちらっと「テーマは・・・大物が住む家!!」と 冗談まじりにですよ?笑
いや、しかし僕は「すげー」と思いました。「かっこいい」と思いました。
自分のイメージを形にしたときの気持ちってどんな気持ちなんだろう。って思いました。
僕が味わったことのない「感動・達成感・わくわく感」とかやっぱりあるんだろ~な
と一人考えてました。笑
オーナーさんもいらっしゃり、聞いていると「嬉しさが伝わりました」「幸せ感がもうどんどん伝わりました」
それぐらい本当に素晴らしい家です。今だけではなく、これからも意識した設計。家族のために。そんな想いを感じることができて
たくさんの気づきと学びを頂いた「帯広の現場」でありました。
釧路へ帰る前に、家の周りを清掃!!
僕たちが今できること、たとえそれがゴミ拾いだとしても「タメになる」のであれば積極的にやりたいです。
それが、お客様の信頼に繋がるのなら素晴らしいことです!
細かなゴミが多かったですが、拾う前からとても綺麗で、大工さん・業者さんはしっかりしているなと改めて感じました!
とても良い時間でした!
今日は、事務所に「ワゴンヒーリー2」が届いた!
ん? なんすか?笑
これです!
「友哉さんの新しい棚」綺麗に、大切に使ってくださいね!!!
一生懸命、組み立てる熱い男!!笑
身のまわりの整理整頓を心がけましょう!
ということでまた明日です!