工事に大きい小さいはない
こんにちは~
毎日のように、むしむししていた天気が
今日はなんだか秋を感じますね
肌寒い感覚は 僕はわりと好きだったりします!
そんな変な奴は そう外舘です!(^^)! 笑
季節を感じれるのって良いですね~
そして時間が過ぎるのもあっという間です。
今の景色を当たり前と思わず、時間大切にしようと思う今日この頃です!
少し早い時間になりますが、ブログ更新させていただきます(^O^)
本日は午前中に
現場へ行きました!
そこでのお話。
家を建てたと同時につくられた物置小屋
もう数十年になります。
土台が沈み、小屋自体がななめになってしまっています。
その歪みから、扉が途中で止まってしまう状態です
オーナー様にお話をきくと、すごくあたたかい気持ちとやる気が。
取り壊しはなるべくしたくない
小さな物置小屋にしても、住んだ当初からずっとここにあって
長い間、活用してきたから愛着もある。
なるべくカタチを変えずになおしてほしい
オーナーさんの想いがすごく伝わりました。
どんな小さな工事でも、依頼した方の想いが必ずあります。
方法は無限大
想いをどう受取り、どう行動するか
僕たちができること、今ここ全力投球で!
笑顔にしてみせます!
以上 翼が送る スタッフブログでした~